事業税とは何か?簡単に解説!
2024.10.16
【事務所のエアコンがこわれました!!!!!】
猛烈に暑い毎日です!
 なのに、事務所は表題のとおりです・・・。
 さて、北陸・東北地方を除く地域で、
 例年より6日~15日早く、梅雨明けが発表されました。
 全国的に暑いようですが、事務所がある東京でも、
 梅雨明けとともに35度を超える大変暑い日が続いております。
 昨日の山梨県勝沼は、最高気温が39.1度となり
 熱風と蒸し暑さで、ものすごかったようです。
 現在、猛暑の要因のひとつである「ラニーニャ現象」の前兆がみられており、
 1000年に一度の「千年猛暑」になるかも?との予測もあるようです。
 福島会計では先月より、クールビスを導入しており、
 所内では軽装でお客様にお会いさせてもらっております。
 ご理解の程、ありがとうございます。
 この暑さで心配なことといえば
 農作物の発育不良、熱中症などによる我々人間の体調不良、
 大気の不安定による雷雨や突風の自然災害等があります。
 一方、「猛暑」により季節商品の売り上げが急速に伸び、
 消費が活気づいています。
 エアコンなどは熱帯夜が3日以上続くと売り上げが大きく伸びるようですし、
 飲料水やビールは、気温が1度あがるだけで、
 1日に売り上げが100万本増えるものもあるようです。
 夏のレジャーであるプールや海水浴の行楽客も増加します。
 消費が回復基調にあるところに、この猛暑がさらに後押しする、
 ということなら暑さも我慢できるのではないでしょうか?
 暑い夏は始まったばかりですが、
 体調に気を付け、良い景気にのって
 今年の夏を楽しく乗り越えましょう!!!
 写真は、弊社クライアントが制作したアプリ
 「一眼トイカメラ」で編集したものです。