ホーム
FLAIRについて
ビジョン理念
代表挨拶
事務所概要
アクセス
プライバシーポリシー
サービス
資金繰り
クラウド会計
経営支援
相続対策
事業承継
節税・税務調査
税務会計サービス
ご相談の流れ
よくある質問
スタッフ紹介
お客様の声
Hi-presents株式会社
多くのお客様の声
料金
スタッフブログ
採用情報
業務上横領が発覚したらどうする?どうなる?
経営
スタッフの西川です。 本日は、少し物々しいですが「業務上横領」についての税務上の取扱いを中心に採り上げたいと思います。 現預金管...
2021.06.09
スタッフの西川です。 ...
環境変化に適応して利益を出す~アンゾフの成長マトリクスをご存知ですか?~
皆様こんにちは、山田です。 前回の私のブログでは、短期的に利益の増加が見込めない環境で、コロナ対応で増えた借入金の返済資金の捻出について、フリーキャッシュフローを紹介し、フリーキャッシュフローの...
2021.05.26
皆様こんにちは、山田です。 前回の私のブログでは、短期...
世の中で進むデジタル化
役員ブログ
経営環境が激動するなか、各種の補助金や助成金、さらに支援金などの制度を活用される方々が多くいらっしゃると思います。いずれの制度も電子での手続きがメインとなっており、戸惑われた方も多かったのではないでし...
2021.05.12
経営環境が激動するなか、各種の補助金や助成金、さらに支援金な...
小規模持続化補助金 低感染リスク型ビジネス枠
新年度も早一か月が経過しようとしています。 またしても緊急事態宣言が発令されました。 ゴールデンウィークも対象期間ですので、飲食店や観光業はじめ、それらの業界に商品・サービスを...
2021.04.28
新年度も早一か月が経過しようとしています...
借入金の返済資金~キャッシュフロー計算書の使い方~
皆様こんにちは、山田です。 首都圏の緊急事態宣言は延長されてしまいましたが、医療従事者のワクチン接種が始まるなどアフターコロナへ向けた動きも出始めています。 新型コロナウイルス対策で借入金を...
2021.03.10
皆様こんにちは、山田です。 首都圏の緊急事態宣言は延長...
飲食業以外も対象となる給付金
スタッフの原口です。 寒暖差の激しい今日この頃です。まさに三寒四温。体調の変化にもご自愛ください。 緊急事態宣言も首都圏以外は2月末、首都圏は3月7日に解除される見通しであるとのことです。...
2021.02.24
スタッフの原口です。 寒暖差の激しい今日この頃です。ま...
【税界タイムズに紹介されました!】
福島会計の小島です。 緊急事態宣言の延長が決定されました。 感染力が高いと言われている変異種の感染事例も増えてきており、やむを得ない判断と思いますが、経済の疲弊が大きく憂慮されます。 当...
2021.02.03
福島会計の小島です。 緊急事態宣言の延長が決定されまし...
DXと脱炭素社会へのすゝめ
税
スタッフの西川です。 昨年12月に公表された『令和3年度税制改正大綱』において、産業競争力強化に係る措置として「デジタルトランスフォーメーション(DX)」...
2021.01.21
適用の準備はお済みですか?中小企業のパートタイム・有期雇用労働法
スタッフの荘です。 新型コロナウイルス新規感染が過去最多を更新し続け、新年明けて間もなく再度の緊急事態宣言発令という状況になりました。 そのような中でコロナ対応に追われ、今年2...
2021.01.15
スタッフの荘です。 新型コロナウイルス...
新型コロナウイルス感染症支援策(2021年1月15日更新)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2021年1月15日更新】 「5.補助金」を更新しました。 ・事...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
/013